中古住宅を購入して建替え
シンプルで暮らしやすい間取りを追求しました
シンプルで暮らしやすい間取りを追求しました

外観
アプローチのサイドをレンガで縁取って楽しい雰囲気に。向かって右側は駐車スペースです。
左側の植栽は土地と中古住宅を購入した際に植えられていたものを残しました。

玄関
玄関収納は天井までのハイタイプやカウンターのついたタイプなどご家族の人数や玄関の広さ、住まいの個性に合わせて選ぶことができます。
写真のように組み合わされたコの字タイプを選ぶ方が多いです。


リビング・キッチン
カウンターの下部分は引き違い戸の収納になっていて、リビングに散乱しがちなものをスッキリと収納できます。


和室
キッチンの隣にある和室には床の間と収納を設けました。


キッチン 洗面室・脱衣室・浴室
水廻りは生活動線に配慮した間取になっています。キッチンから洗面スペースへは扉の開閉がないので移動も楽々です。

2階ホール
2階のホールは多目的スペースとして利用しています。可動できる棚板を施工しました。
本をたっぷりと収納できます。洗面台もついています。


2階の和室
約10畳の広々でゆったりとした和室。
ウォークインクローゼットがついています。

バルコニー
こども部屋から出入りするバルコニーです。
こちらの施工例は工事中の現場を公開しています。
物件概要
所在地 | 大阪府枚方市 |
家族構成 | 3人(大人2人 子ども1人) |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率 | 50% |
容積率 | 80% |
敷地面積 | 138m2(約41坪) |
延床面積 | 105m2(約31坪) |
施 工 | 田原建設 |
家づくりやリフォームなど、住まいに関するご相談はありませんか。


長期優良住宅 水廻りの動線に配慮した家 枚方市 S様邸に関連するページ