引き戸や手すりで暮らしの負担を軽減
冬の寒さ対策に床暖房を採用 枚方市 S様邸
冬の寒さ対策に床暖房を採用 枚方市 S様邸

外観
外壁は赤いレンガ調のサイディングで仕上げました。
門扉は車いすでの使用を考慮したスライドタイプとなっています。

玄関
玄関扉もスライドタイプを採用しています。
上がり框の段差附近には、安心して段差を上り下りできるようL字型の手すりを取り付けました。

リビング ダイニング
あわせて約20帖のゆとりある広さのLDKは、3枚の引き戸で部屋を仕切ることができます。
大きな窓からたっぷりと光が差し込む明るく気持ちのよい空間です。

キッチン
オープンスタイルのI型キッチンの前面に腰壁を造り対面キッチンにしました。
シンクとコンロの部分には、水はね・油はねを防止するスクリーンを取付けています。

トイレ
便器は使いやすさを考え手洗いのないタイプにして、
別に手洗いカウンターを設けました。

洗面室・浴室
洗面スペースと浴室は引き戸タイプの出入り口で各所に手すりを取付けています。
ユニットバスは少し広めの1坪サイズを選択しました。

和室
約7帖の和室には押し入れと仏壇を置くスペースを設けました。

2F階段ホール・洗面・トイレ
ホールの廊下には、移動用の水平手すりをきっちりと取付けています。
移動が少なくて済むように1階と2階それぞれにトイレを設けました。

2F居室・バルコニー
2階の居室は2面に窓を設けています。
バルコニーは半分以上に屋根がかかっているので、少々の雨なら濡れることがありません。

スロープ
門扉から玄関までのアプローチは緩やかなスロープが伸びています。

エクステリア
ガレージ正面の跳ね上げ門扉は以前の住まいに取り付けていたものを再利用しています。
建物の裏側には車いすの転回スペースを設けました。
こちらの施工例は工事中の現場を公開しています。
物件概要
所在地 | 大阪府枚方市 |
家族構成 | 単身 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率 | 40% |
容積率 | 80% |
敷地面積 | 199m2(約60坪) |
延床面積 | 129m2(約39坪) |
施 工 | 田原建設 |
家づくりやリフォームなど、住まいに関するご相談はありませんか。

